1996年からスタートしているのアーケードゲームシリーズ『THE HOUSE OF THE DEAD』
その中でも数々の派生作品を生み出し、知名度がナンバー1なのがハウスオブザデッド2になります。
チャプター5ではついにゴールドマンの場所まで到達しました
ゴールドマンはAMSを待っています。かならず彼の野望を打ち砕きましょう。
アーケードゲーム以外でも??
アーケードゲームが初の人気作ですが
旧作品であれば家庭用ゲーム機でも遊ぶことができます。
特にWii版のハウスオブザデッド2・3セットは
Wiiリモコンの操作性のおかげでアーケードゲームと違和感なく
プレイでき移植も問題なく完成度が高い作品です。
またタイピングゲーム・ピンボールゲーム・英語力育成ゲームなど
様々な派生タイトルも多く発売されておりガンシューティングとは
また違った面白さがあるので魅力的だ。
チャプター⑤〜夜明け/Dawn 攻略
チャプター5で登場するゾンビたち

↑こちらでハウスオブザデッド2で登場するゾンビの詳細を紹介
チャート表


↑エンペラーを見つめるゴールドマン

↑前作で倒したはずのマジシャン
ボス攻略
ボス:マジシャン タイプ Type-0

弱点:口の中
キュリアン博士の最高傑作の一つ。
「魔術師」は、炎を自由に操ることができる強力な生命体です。
キュリアン邸の事件に埋もれていたはずだった…が・・・

4つの弱点、 左上腕、右下腕、左太もも、右すねがあり これらは鎧で覆われていない。
弱点以外の攻撃は全くダメージが入りません。
露出部分が大きく、動きが少ないため、足の部分は狙いやすくなってい ます。
攻略の手順
2つの基本的な攻撃パターンがあります。
[1]火の玉を放出する
「魔術師」の両手からの火の発射体での弾丸。
エネルギーを蓄積しながら、弱点に向かって発射し、

弾丸が発射されますので、 体を撃つことを優先しましょう

火の発射体は一発で打ち落とすことができます
[2]炎をまとって突進
「魔術師」は、腕に炎をつけて突進します。
攻撃するかどうか。この攻撃は生と死の別れになります。
弱点にぶつかった場合、攻撃を止めることができます。

そのため、攻撃してきたらすぐに、左腿または右脛を狙うのがおすすめ
[3]最後の攻撃
「魔術師」が体力の半分を失うと、火の発射体は空から容赦なく降りてきます。
10回のショットで、両手から発射射撃
ここでは、炎の連射をとにかく打ち落としてください。
「魔術師」はエネルギーを蓄積している間は無防備であるため、右足を狙い、集中攻撃を狙って彼を完全に倒します。

ステージギャラリー





画質を求めるならエミュレーターがおすすめ
もしいまからハウスオブザデッドシリーズを遊びたい方も
Wiiなどのグラフィックではなかなか厳しいものがあります。
しかしエミュレーターを使用すれば
HDリマスターのように美しい映像でゲームを楽しむことができます。
↑こちらでエミュレーターの設定・導入法を紹介
導入自体は簡単ですので導入してみては???
攻略チャート一覧記事
↑チャート①の攻略とBOSS撃破法
↑チャート②の攻略とBOSS撃破法
↑チャート③の攻略とBOSS撃破法
↑チャート④の攻略とBOSS撃破法
↑チャート⑤の攻略とBOSS撃破法
↑チャート⑥の攻略とBOSS撃破法
攻略豆知識
↑チート一覧とアンロック方法
↑エンディング一覧とクリア条件
↑ハウスオブザデッドⅡに登場する敵ゾンビまとめ
↑ゲームプレイモードの仕様・クリア条件
↑隠し武器マシンガン・ショットガンなどのアイテム入手箇所・性能一覧
↑トレーニングモードのミッション一覧とスコアクリア条件
↑1プレイヤー+2プレイヤーの協力プレイ時の難易度・ゲームシステムの変更点
登場キャラクター一覧
↑HOD2メイン主人公ジェームス・テイラーの詳細
↑若き新米AMSのエージェントの詳細
↑AMSの紅一点エイミー・クリスタルの詳細
↑AMSのエイミークリスタルのパートナー
↑ハウスオブザデッド2の黒幕
まとめ
今回はハウスオブザデッド2のチャプター⑤の攻略になりました。